村)対局開始まで1時間を切った名人戦第1局、下記のリンクの記事で随時更新していきます(有料会員が対象)。まずは振り駒に注目です。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2019年4月9日
名人戦、開幕局は振り駒 先手番は佐藤名人か豊島二冠か:朝日新聞デジタル https://t.co/MaLNSLAcr2
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
【将棋】第77期名人戦 七番勝負 第1局 初日 佐藤天彦名人 vs 豊島将之二冠|ニコニコ生放送https://t.co/gWOQ9kmr8W
— 銀杏(ぎんなん) (@ginnan81) 2019年4月9日
10日8時30分から。解説・聞き手は青野照市九段、井道千尋女流二段。
第77期 名人戦七番勝負 第一局 1日目 佐藤天彦名人 対 豊島将之二冠|AbemaTVhttps://t.co/LtEQ79wnsX
— 銀杏(ぎんなん) (@ginnan81) 2019年4月9日
10日8時30分から。解説・聞き手は石田直裕五段、石井健太郎五段、鈴木環那女流二段、宮宗紫野女流二段。
≪ 【食事】佐藤天彦名人、うな丼 豊島将之二冠は鉄火丼と温かいそば | HOME | 佐藤天彦名人・豊島将之二冠、名人戦七番勝負の意気込み語る ≫
お前らも親の顔よく見とけよ
ウォーズで不利飛車でもやってろ
豊島は初手が悪手だったなw
羽生なら奪取出来たたろうに
今日はめっちゃ寒すぎるしどちらかと言えば冬島だろう
アベマならスタッフに中止されるレベルで会話が止まっている
俺のサイドエフェクトがそう言ってるんだ
4五桂かあ。
そして先手番が勝つんでしょ
Abemaからの説明は一切なし
真相分かる人いるかな?
名人戦だけ本気出して他タイトル戦ボロ負けとかダサすぎる
恥ずかしすぎ
豊島は名人になれそうもないな
名人戦以外はフリークラスと同じやからしゃーない
うれしいな
勉強不足じゃないのかねぇ
42よりはマシってことでしょうかね
豊島二冠はこの先については研究してる感じがないしちょっと嫌な予感が
41に飛車が見える
このままだと45歳くらいで1000勝するペースですし
不発で辛抱に辛抱を重ねて緩手を待つ展開も結構あるしな
ソフトの推奨手を知りたいわ
2四步に同步2三銀で銀冠にできる?
豊島が温まることを祈る
当然研究はしてるだろうけど。42銀の変化の流れで
豊島の時代が始まった
すでにこの番勝負の結果は知れている
名人戦の天彦も同じくらい最強
期待してるぞ
至高の一戦になる事を
長年厳しい目で将棋見てそうな慧眼
勝負は振り駒の前に決まっていた
かんなの代打が竹部でワロタ
かんなが急遽いなくなった説明が何もなく意味不明
楽しみにしてた名人戦だけど視聴やめた
名人戦だけ本気出して永世位とってくれるはず
先手が良いような気がする
22銀は新手で評価値は悪くないけどまとめ切れるかどうかってとこか
正直で草
2ニ銀よりよさそうに見えるけどね
4ニ銀では2四步同步同飛に2ニ步と控えて受けてたかな
冬島が弱い
ひどいうっかりやで
やだなぁやだなぁ
こわいなぁこわぃなぁ
一致しとるね
病気とかなら説明あるだろうし、何が起きたのやら…
たぶん消費時間を確認したのだろう
おまい統失みたいなってんぞ