【三段リーグ】谷合三段ら7人が連勝スタート ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【三段リーグ】谷合三段ら7人が連勝スタート

410-01_20190410140328662.png
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/65/index.html


219:名無し名人 (ワッチョイ 122d-k8NZ): 2019/04/09(火) 15:41:09.17 ID:8iimY3Sj0
西山が桝田に勝ってる
年齢制限に無敵の女王は健在だな


221:名無し名人 (ワッチョイ 7e9f-BZhk): 2019/04/09(火) 15:46:44.05 ID:qyPnOsDs0
まだ始まったばかりだけど降段点持ちは早く勝っておきたいな


222:名無し名人 (アウアウウー Sac5-D90s): 2019/04/09(火) 15:46:59.94 ID:KGKQlu0wa
小高兄やばくないか?


223:名無し名人 (ワッチョイ 82dc-exlG): 2019/04/09(火) 15:54:58.77 ID:7XewBAP20
東高西低じゃないかww


224:名無し名人 (ガラプー KK8d-USs5): 2019/04/09(火) 16:08:24.82 ID:yJnhc9SnK
連勝すくなっ


225:名無し名人 (ワッチョイ 51c4-6YL/): 2019/04/09(火) 16:08:28.05 ID:RKTkd0180
谷合「今期こそ本気出す!」


226:名無し名人 (アウアウカー Sa09-JupU): 2019/04/09(火) 16:11:03.78 ID:V487mTcba
>>225
つかそろそろ上がらないとマジでやばいだろw
谷合なら勝ち越し延長もできるとは思うが、甲斐の例もあるからなぁ


228:名無し名人 (オッペケ Sr91-CXDp): 2019/04/09(火) 16:18:20.21 ID:7lZX+Y5fr
>>225
次点持ちだから3位以内キープすればいい(フラグ


227:名無し名人 (オッペケ Sr91-4hOr): 2019/04/09(火) 16:12:13.03 ID:nz5L4Q3Sr
一応4敗まではセーフとはいえ...。


229:名無し名人 (ワッチョイ 427d-oZJZ): 2019/04/09(火) 16:19:32.99 ID:viSKunbP0
谷合応援
将棋界にプラスとなる人材と思う


232:名無し名人 (ワッチョイ eec9-rrLV): 2019/04/09(火) 19:45:55.81 ID:BwqFHvMY0
関東の三段、強いじゃんw


233:名無し名人 (ワッチョイ d22d-7H69): 2019/04/09(火) 20:34:18.91 ID:nbv0qOaD0
弱いだろ
最終的には必ず負け越すから


234:名無し名人 (ワッチョイ 7e9f-BZhk): 2019/04/09(火) 20:36:59.01 ID:qyPnOsDs0
関東関西で色分けしてくれないかな


235:名無し名人 (ワッチョイ d22d-7H69): 2019/04/09(火) 20:48:19.99 ID:nbv0qOaD0
荒田は今期の台風の目になるか
最初で最後のチャンスかもな
それにしても若手が伸びてないせいで三段リーグが随分スカスカに感じる


236:名無し名人 (オッペケ Sr91-CXDp): 2019/04/09(火) 21:24:48.49 ID:aSZ3kXOur
>>235
フリークラス編入試験の人にとっては追い風…


241:名無し名人 (ワッチョイ 617c-BZhk): 2019/04/09(火) 22:19:25.96 ID:g12VLI+e0
17歳の森本が連敗スタートで高校生棋士は誕生しないか


242:名無し名人 (ワッチョイ eec9-rrLV): 2019/04/09(火) 22:26:31.09 ID:BwqFHvMY0
直接対決は、関東19勝ー関西9勝でいいかな。

関東がホームの利を活かした形。


245:名無し名人 (ワッチョイ d22d-7H69): 2019/04/10(水) 00:36:11.54 ID:O2Ew6Ww+0
全体のレベル自体が高くないし将来タイトル候補なら13勝くらいしてほしいところだな


将棋めし 4 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
松本 渚
KADOKAWA (2018-11-21)
売り上げランキング: 40,525
[ 2019/04/11 08:00 ] 奨励会 | CM(44) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/04/11 (木) 08:19:54
    ちょっとー!!の古田君勝てるのか。いつまで将棋指し続けるのかな。
  2. 2019/04/11 (木) 08:32:03
    本人は多分65歳まで指すつもりだろうけど
  3. 2019/04/11 (木) 08:47:31
    谷合は学問を捨てて、将棋に集中したほうがいい。
    一生後悔する。
  4. 2019/04/11 (木) 08:55:11
    谷合は学業に専念すべし
  5. 2019/04/11 (木) 08:55:50
    昇級候補は谷合と福間だね
  6. 2019/04/11 (木) 09:18:08
    三田君せっかく順位上げたのにしょっぱな連敗かよ
  7. 2019/04/11 (木) 09:37:36
    貫島君、徳田君、頑張れっ👍🏻
  8. 2019/04/11 (木) 09:39:40
    伊奈川さんもそうだが器用な人はほんと器用だな
    三段になるのも大変だし大学在学中に専門書を書くのも尋常じゃない
  9. 2019/04/11 (木) 09:44:41
    中沢君二段から一気に勢いあるな
  10. 2019/04/11 (木) 09:45:58
    森本くんぎりぎりで三段リーグ間に合ったのに
  11. 2019/04/11 (木) 09:52:13
    ※4 と、低偏差値低学歴の底辺クンが言っていますよ。東大生の谷合さんww
  12. 2019/04/11 (木) 09:53:40
    ※4 低偏差値低学歴底辺クンは東大生に口を出すのやめようねw恥ずかしいよw
  13. 2019/04/11 (木) 09:55:44
    リンクの将棋めしは見飽きたから
    谷合三段のpython統計解析にでもすればいいのに
  14. 2019/04/11 (木) 10:03:46
    谷合三段は将棋じゃない方に専念するほうが稼げる気がするんだけど、
    将棋に心を奪われちゃってるんだろうね
  15. 2019/04/11 (木) 10:06:33
    わずか数年前に中学生が一期抜けしたことが
    どれだけ凄いことか
    今になって思い出されるわ
    その子はその後活躍したのだろうか・・
  16. 2019/04/11 (木) 10:07:32
    谷合まけろ
  17. 2019/04/11 (木) 10:14:43
    出口昇段で三段リーグの膿が抜け切った感じがするな
    残りは弱そう
  18. 2019/04/11 (木) 10:14:49
    ※16 と、人生の敗北者が吠えていますWWWWW
  19. 2019/04/11 (木) 10:16:30
    ※16に名誉棄損低学歴うんコメ民の称号を授与します。おめでとうございますWWWWW
  20. 2019/04/11 (木) 10:18:34
    ※16に名誉2ch名人うんコメ民の称号を授与しますWWWWおめでとうございますWWWWW今日も自宅警備頑張るようにWWWWW
  21. 2019/04/11 (木) 10:20:04
    ※16確実に低学歴やんWWWWW
  22. 2019/04/11 (木) 10:22:14
    伊藤も上野もダメそう
    藤井はプロ棋士としてはまだまだだけど、高校生としては化け物だってよくわかるな
    吉池、岩村も中学生棋士無理そうだし、やっぱ藤井は特別だわ
  23. 2019/04/11 (木) 10:47:23
    ちゅう太の倅が四段になったら
    上野裕で同じになるな
  24. 2019/04/11 (木) 11:02:39
    10代棋士増えてくれるといいな
  25. 2019/04/11 (木) 11:18:07
    藤井のあとの新人棋士弱くね?
    三段リーグレベル高くなってるって嘘だろ
    レベル下がってる
  26. 2019/04/11 (木) 11:31:40
    ※ 低級者が何か言ってます 笑笑
  27. 2019/04/11 (木) 11:38:36
    三段リーグのレベルが上がってるから即新四段が強いとはならない。
    下位の三段でもかなり強くなって団子になったってこと。
  28. 2019/04/11 (木) 11:56:35
    西山ちゃん今期覚醒してくれ
  29. 2019/04/11 (木) 13:16:52
    14勝4敗がボーダーなんだからまだ判断するのは早い
    誰の勝ちがどーこー言うのなら棋譜持ってこいや
  30. 2019/04/11 (木) 13:21:47
    谷合さんて坂井先生の研究室なのか
    論理回路の本読んでたからすごく親近感
  31. 2019/04/11 (木) 13:22:31
    谷合は、ごく普通に就職したら?
  32. 2019/04/11 (木) 13:45:56
    普通に研究室に残れるんじゃね
  33. 2019/04/11 (木) 13:53:30
    小高義兄さんがんばって
  34. 2019/04/11 (木) 13:55:10
    服部もそろそろ頼むよ
  35. 2019/04/11 (木) 15:30:34
    妹とハードルの高さは全然違うものの
    小高はがんばらんと、かっこ悪いことになるぞ
    かわいい妹のいる冴えない兄だけで終わるなよ
  36. 2019/04/11 (木) 16:46:22
    実家が将棋教室やってるし、三段までいけば指導棋士四段にはなれるから…
  37. 2019/04/11 (木) 16:51:25
    伊藤君上がれるかな
  38. 2019/04/11 (木) 16:56:05
    現代の三段リーグがレベル低いって笑える
    勝敗の結果は相対評価
    絶対評価で三段が強い論があるだけだぞ
    また、アマ高段者もソフト時代でレートが示すように研究格差が是正されてる
  39. 2019/04/11 (木) 17:07:56
    中沢くん応援してるで
  40. 2019/04/11 (木) 17:14:43
    中沢君この前まで初段だったのにすごいな
  41. 2019/04/11 (木) 19:40:33
    谷合いい加減上がれ
  42. 2019/04/11 (木) 23:13:45
    伊藤は今季も無理そうだな
  43. 2019/04/11 (木) 23:15:54
    ※15
    藤井は朝日杯も連覇してタイトル本選も出場してるし歴代最強クラスになってるぞ
  44. 2019/04/12 (金) 01:41:04
    将棋が今一つな東大卒になるより、
    東大卒の強豪アマのほうが良いと思う。
    片上みたいになるのがオチ。
    タイトル戦バンバン獲れるくらい強いなら別だけど。
    東大生はこじらせると面倒な事になるから。

コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。