
https://www.shogi.or.jp/match/oui/60/hon.html
-
277:名無し名人 (JP 0H0b-2loy): 2019/04/16(火) 18:21:36.82 ID:OsZJx44LH
-
永瀬の連勝が止まらん
-
278:名無し名人 (ワッチョイ 5134-U5P5): 2019/04/16(火) 18:24:07.63 ID:kaSL4X4o0
-
永瀬は16連勝確定か
-
279:名無し名人 (ワッチョイ 8b9b-7/e6): 2019/04/16(火) 18:25:06.10 ID:8DHuEuy/0
-
永瀬おめ
破竹の快進撃続行中だね
-
281:名無し名人 (アークセー Sx85-BGAZ): 2019/04/16(火) 18:25:42.03 ID:L7prvmqOx
-
永瀬は勿論強いがタニーの終盤最近イマイチだな
年齢的にそろそろ60近いしなあ
-
282:名無し名人 (ワッチョイ 597c-yqpC): 2019/04/16(火) 18:26:37.16 ID:tKpXdDtE0
-
永瀬叡王位ばくたん
-
284:名無し名人 (アウアウウー Sa5d-ctuk): 2019/04/16(火) 18:27:37.16 ID:oo0IA3R3a
-
永瀬一位ほぼ確定で羽生千田太地で残留争いかなあ
羽生が陥落するとまたニュースだ
-
286:名無し名人 (アウアウカー Sa15-qDV8): 2019/04/16(火) 18:28:39.54 ID:qFaRoOFPa
-
軍曹勝ったのか
勢い止まらんな
-
287:名無し名人 (JP 0H0b-2loy): 2019/04/16(火) 18:28:53.86 ID:OsZJx44LH
-
また永瀬と菅井で挑決になりそう
-
289:名無し名人 (ワッチョイ 51f6-vVqC): 2019/04/16(火) 18:32:29.42 ID:R2NR+X7C0
-
勢いとしては棋聖渡辺王位永瀬が挑戦者かな
両方絡んでる菅井も注目
-
290:名無し名人 (オッペケ Sr85-sQE3): 2019/04/16(火) 18:32:31.34 ID:hijjNTYBr
-
叡王戦番勝負、王位リーグ、竜王戦1組で指してここ最近の勝率だから強すぎる。
-
291:名無し名人 (ワッチョイ 0946-DRqP): 2019/04/16(火) 18:34:38.39 ID:jpkvqqYH0
-
14連勝か
20連勝ぐらい行きそうな勢いだな
-
292:名無し名人 (アウアウウー Sa5d-7EKt): 2019/04/16(火) 18:35:53.19 ID:ROaFEyawa
-
これがかつてはC2の帝王と言われた男の姿だ!
-
293:名無し名人 (アウアウウー Sa5d-Ob+P): 2019/04/16(火) 18:37:12.78 ID:cV+3pmCxa
-
この永瀬に高見が勝てる未来が見えんわ
-
294:名無し名人 (ワッチョイ d996-XGqV): 2019/04/16(火) 18:42:50.15 ID:Q/Lhpv0V0
-
また永瀬と菅井で挑決になりそう
羽生はこの二人に全てのタイトル戦で阻まれ続け、2度と挑戦する事はない
-
299:名無し名人 (スップ Sd73-yFqu): 2019/04/16(火) 18:53:02.52 ID:EtUYefW4d
-
>>294
名人戦で挑戦するという手がある
菅井はなぜか順位戦が苦手だし
-
296:名無し名人 (アウアウカー Sa15-FwYy): 2019/04/16(火) 18:47:36.88 ID:duEjvZwia
-
後手横歩で勝てるのは大きいな
-
302:名無し名人 (ワッチョイ 99ef-vVRd): 2019/04/16(火) 18:56:06.00 ID:/L21sWAN0
-
谷川羽生もやっと過去の存在になったか
-
304:名無し名人 (ワッチョイ 138a-NGx/): 2019/04/16(火) 18:58:10.42 ID:3eHa1gsd0
-
永瀬後手横歩でもつえーな
永瀬 拓矢
マイナビ出版 (2017-12-14)
売り上げランキング: 71,170
≪ 【竜王戦】豊島将之二冠が山崎隆之八段に勝ち、1組4位決定戦進出 | HOME |
コンピュータ将棋、2手目△3四歩を悪手と言い始めた模様 ≫
谷川もA級目指せ
タイトルとったら大将でいい
それが永瀬w
軍曹はほんと強い
終盤で捲っててちょっと前の広瀬みたいだ
永瀬について、何ていうかな。ただの確変でしょって言ったりして。
もう引退したら?
不倒、ってのを体現してるわ。
…タニーはそもそもこの年齢でリーグにいるのがすごい定期
誰にも相手にされてなくて草
攻め将棋のタイプは岩のごとき守りにみんな弾かれてしまう
まだ11連勝の段階で16連勝確定って何なん?叡王戦はあと2連勝したらタイトル取ってしまうし。誰戦を想定しとんの?
んで、叡王戦で2連勝を確定だとか言ってる失礼な輩が16連勝とか言ってるだけ
60歳でB1にいるってのは「年齢の割にはすごい」ってだけで衰えたかどうかとは別だろ
むしろそんな持ち上げ方しなきゃいけないことが衰えてることの証左だ(もちろん衰えて当然なんだけど)
ナベが苦手なイメージは強いけど
豊島とか天彦にも負けてなかったっけ?
対中村 3勝2敗
対千田 4勝0敗
太地落とさなきゃほぼ挑決だな
ついでに言えば深浦3-1永瀬豊島2-0永瀬だが
ナベ以外は対戦が少なすぎて参考にもならんな
情報ありがとう。NHK杯か。
三時間の持ち時間は、第三期叡王戦本戦で勝ち抜いた経験もあるし、一・二局目よりもチャンスはあると思うけどね。
豊島にも0−2で負け越してたね。天彦は2−3で負け越し。深浦も1−3で負け越しだね。
あれは忘れてくれ。だらしないのはワイやったわ」
現在飛ぶ鳥を落とす勢いの永瀬
しかし豊島には勝ったことがない
どうなるのか本当に分からなくて面白そう
羽生、藤井、ソフトの三冠だろ
タイトル挑戦の時点で曹長、タイトル取ったら特務少尉でどないでしょうw
返す返すも王将戦で郷田さんからとれなかったこと
棋王戦で「名前を言ってはいけない例のあの人」相手に遊んだようになってしまったこと
名人戦で何故か疲れ果てていたこと
棋聖戦で何故か妙に自信なさげで策に乏しかったこと
20も離れた相手とやるのって棋界では絶望的なことなのだろうか…?
そして竜王戦!何が起きてたのかww
往復ビンタの時点で広瀬さんも正直駄目っぽいとは思っただろうね
この辺りがなァ、惜しまれるなァ…
だから明日菅井勝て
いまの好調っぷりを見てるとそんなこともなさそうな…。
永瀬菅井だったらまたおもしろそうだねー。おじさん応援してるけどさ。
「才能なんて必要ない。努力だけだ」という永瀬の姿勢に一番マッチした呼称だ
中尉の方がしっくりするかも
○○を考えて欲しい
母 中将
息子 軍曹
今の強さはもっと上の階級が似つかわしいかもしれないけど、軍曹って言葉のイメージと字面の硬さが永瀬先生らしくて、それよりしっくりくる言葉が思い浮かばなくてな…
誰かもっと強そうでガチガチにストイックなあだ名を考えてくれ