竜王戦3組昇決 ○ 大石直嗣 中座真 ● https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/3hon.html
≪ 西川慶二八段、4月末まで休場を延長 | HOME | 【王座戦】深浦康市九段が橋本崇載八段に勝ち、本戦進出 ≫
容姿が40代くらいだから?
波布義春
「10年後には将棋ソフトが格段に進歩している。
10年後の須磨浦技巧九段と指したらいい勝負かも」
モッティー
「まったく想像できない。須磨浦事件を無事鎮火できているのかも。須磨浦九段元気だったらいいけど笑」
ウッティー
「10年後の棋界は須磨浦九段が支配し、その技巧溢れる将棋によって波布義春以来の七冠を達成するに違いありません。」
タヌィー
「自信がありません。PAGEによって引き起こされるかもしれない事件に対して会長として頑張っていてほしいけど、もしかしたら腹痛を起こして辞任するかもしれない。」
PAGE
「私の場合は将棋ソフトの進歩についていけず、現代将棋から取り残されるのではという不安がありますね。竜王を防衛できないのではないかという不安感が昂じて盤外戦術に走り、須磨浦九段に濡れ衣を着せて竜王戦七番勝負への出場権を剥奪、なんてことにならなきゃいいのですが。」
藤井君
「考えるだけで怖い。もしかしたら私の大事な弟弟子・須磨浦君は連盟から追放され、もう将棋を指していないかもしれない。」
瀬川もそうだが、羽生世代が強すぎてプロになるのに苦労した一人
中座が中倉妹をゲットしたように、若手棋士の「奮闘」に期待したい
中村桃子はアマチュア棋士に、むろやん・藤田綾・矢内は一般人男性に奪われてしもうた
室田は囲碁の覇王と結婚したと思ったら帰ってきたけど。
外の世界の人と付き合うのが良いみたいな風潮ありそう